お見合い・交際ができない人
連日、35度以上の猛暑が続いています。暑くて暑くて死にそう~!!何もする気になれませんね。
会員の方の中で、お見合いが全くできない人がいます。又、お見合いしても全く交際ができない人、交際しても1~2回のデートでお断りされてしまう方がいます。
お見合い・交際ができない人は、以下を参考にして、引き続き頑張って下さいね!
▶お見合いができない場合
①プロフィールの写真、内容の変更が必要かもしれません。
②貴方の理想を少し下げてみましょう。
「条件を高く持つことは大切ですが、条件にピッタリ合う人がいるか疑問ですし、仮にいたとしても、その方が貴方と会いたいと思ってくれるとは限りません。
条件に合っている方と仮にお見合いができたとしても、その方と性格、波長、フィーリングが合うとは限りません。
人はプロフィールだけでは絶対分かりません。先ずお会いすることです。お会いしてお話をして、その方がどんな方か知る必要があります。条件ばかり追い求めてお見合いしなければ、時間ばかりが経ってしまって、いつの間にかアラフォーに、アラフィフに・・・ということになってしまいます。少々自分の条件に合っていなくてもお会いすることが大事です。
プロフィールのような絵に描いた餅ではなく、生身の人間にお会いしてお話をするのです。そのようなお出会いを繰り返しているうちに、交際、結婚が近づいてくるのです。(私の長年の経験からのアドバイスです。)
▶お見合いができるのに、交際ができない場合
貴方に問題があります。何故ならお見合いができるということは、プロフィールには何ら問題はありません。私達、相談所が作るプロフィールには問題はないので、私達の責任は果たしているのです。
でも中には、お見合いできているのに交際できないことを相談所のせいにする人がいます。そんな人は、いつまで経っても交際はできませんし、結婚もできません。自分自身に問題があることを人のせいにする常識のない人なのですから。
そのような人は、一度自分を見つめ直してみましょう。
何故、自分は交際ができないのか。どこが異性に好かれないのか。
自分の態度、言葉使い、性格のどこが好かれないのか、その答えが分かったら、改善して行きましょう。そして、異性に好かれるためには何をどうすれば良いのか考えて、自分磨きに勤しみましょう!
別の相談所に入っていて、お見合いはかなりできたのに殆ど交際にならない。
月会費が高すぎるため続けることができず私のところに相談に来られた方がいます。
お見合いができるというのは、相談所は役目と責任を果たしているから相談所の責任にするのは間違っています。
入会時に色々話しをして問題点を指摘しました。こういう所が好かれないのかもしれないから、こうしたらいいのかも・・とアドバイスをしました。
会員の中には、相談所が良かれと思ってアドバイスしたり、問題を指摘しても、それを素直に受け取れない人や、大きなお世話だと反感を持つ人もいるので、アドバイスをしない所もあると思います。
私も会員がアドバイスを求めてきたり、素直に悩みを打ち明けてくるような方には、一生懸命アドバイスをし悩みに答えますが、アドバイスを求めて来ない人、アドバイスをしたら反感を持つような性格の人には、敢えて私からアドバイスをしないようにしています。大きなお世話、放っておいて欲しいと思う人もいますから。
やはり人間、性格、人柄が一番大事です。そして、常識があることです。
容姿・外見・条件よりも性格、人柄です。
性格、人柄が良くて常識がある方は、トントンとスムーズに成婚されます。
▶お出会いのチャンスがないのなら・・
会社では既婚者の方が多い、結婚対象者がいない、同性が多い、なので全く出会いがない。毎日、会社と家の往復をしているだけでは、当然、出会えるわけがないのです。
自ら異性と出会える活動をしなければ、出会えるチャンスはありません。
電車通勤、バス通勤で、ドラマのように声をかけられて、交際が始まるなんてことは、めったにありません。
異性とお出会いする機会のない方は、是非、私共にお気軽にお問合せ下さいませ。
無料相談は、ホームページの「お問い合わせ」ページから、必要事項にご記入の上、送信して下さい。
秋の婚活応援・無料キャンペーンを実施していますので、この機会に是非、どうぞ (^^♪
カウンセラー



