京都で結婚相談・お見合い・出会いなら京都BR(ブライダル)ネットワーク結婚相談所

安心の低価格・真心のお世話であなたの幸せ作りをお手伝いいたします。

トップページ ≫ 京都BRブログ ≫

京都BRネットワークのブログ

お得な「夏の婚活応援・無料キャンペーン」

761d6601f84f43a1e7f0f4eece957955_s

京都BRネットワークは、大変お得な「夏の婚活応援・無料キャンペーン」を期間限定で実施します。
このキャンペーンをご利用頂くと、入会金、登録料、お見合料、更新料、全てが無料になります。
是非、この機会をお見逃しなくドシドシお申込下さい。


「夏の婚活応援・無料キャンペーン」

<実施期間>
2021年6月15日 ~ 8月31日

 

<対象>
条件を満たし、実施期間中に入会手続きが完了できる男女

 

<価格>
 入会金:2万円 → 無料
 登録料:3万円 →   無料
 見合料:1万円 → 無料

月会費:
男性 8,000円
女性 6,000円



~1日でも早く素敵な方と巡り会えますように~


キャンペーンの詳細は、こちらをクリック!


お得な夏のキャンペーン 2021.6.15-8.31_コピー


カウンセラー

2021年06月10日 20:45

結婚ができないのは何故?①

IMG_0033

結婚ができないのは何故?

<男性>
五体満足、大卒、正社員、年収400~500万円、中肉中背、身長・体重は平均、容姿普通

このような普通、普通より少し下、普通より少し上の方が何年も結婚できないでいる。
他の相談所やマッチングアプリ、婚活パティなど色々試して、今迄にお見合いした数は、100人を超えている。

何故、100人以上もお見合いをしなければならない?
何故、100人以上もお見合いしたのに結婚できない?
何故、婚活期間が10年もかかる?

私には疑問しかない。私に対する言動に全く問題はないし私の評価は普通の上。
何故だろうと考えても分からない。

相手が私の会員ならお断わりの理由を聞いてアドバイスしてあげることは可能だけど、他の相談所の会員さんであれば、お断りの理由は教えてもらえない場合もあるし、教えてもらっても当たり障りのない理由で真実ではない場合もある。

何社か親しい相談所に聞いたことがあるお断りの理由
(真実の理由かは分からないけれど・・)

性格、人柄は問題がない、気配りができて優しく良い人だという前置きの後・・・
①体臭、鼻毛が嫌。
②しぐさ、言動に年齢差を感じる。
③キス・ベッドインは考えられない。(生理的に受け付けない)

①と②はアドバイスをすれば何とかできそうだけど、③については何ともできない。人其々、感じ方が違うから。
でも、100人以上お見合いし、50人以上交際しても結婚に至らないのだから、やはり③がネックなのかもしれない。
この理由は、私は何ともしてあげることができない。

本人が女性から肉体的に好かれる男性になるように努力するしかない。
①肉体改造して鍛え上げた肉体(セクシーボディ)を作る。
②清潔感溢れる爽やかな雰囲気を作る。

簡単なことではないかもしれないが、頑張ってもらいたいと切に願います。



カウンセラー

2021年05月24日 22:45

結婚できる年齢(婚姻年齢)

①

結婚できる年齢(婚姻年齢)

現行法では、男性は18歳以上、女性は16歳以上(民法第731条「婚姻適齢年齢」)となっています。
しかし、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる民法改正案に伴い、女性が結婚できる年齢が18歳に引き上げられます。2022年4月からの施行予定です。


結婚できる年齢(婚姻年齢)であれば、親、兄弟、親戚が反対しても、二人の意思だけで結婚できるわけです。

でも、二人の意思だけで結婚できるとしても、結婚という制度によって二つの家族が親戚になるのですから、お互いの親、兄弟、親戚から反対されて結婚するより、心から祝福されて結婚できれば最高に幸せです。

ですから、結婚したい相手が決まれば、お互いの親、兄弟にご挨拶をし結婚の了承を得ましょう。

お互い結婚したい意思を伝えて仮に反対されたとしても、二人は結婚する意志を貫き通すことができますが、祝福されて結婚できるに越したことはありません。

反対される理由をしっかり精査し、その理由が努力で変えられるなら努力するべきですし、努力で変えられないことであれば、結婚して二人で親を納得させられるように努力することが必要です。

どの親も子供が結婚したいと言えば、その意思を尊重し受け入れようとするものです。
どうしても受け入れられない納得できない理由があれば子供に説得しますが、子供の結婚の意思が固い場合は、結婚を認めざるを得ないと考えます。

結婚は二人の意思だけでできますが、できる限りお互いの親、兄弟の祝福が得られるように努力をして欲しいです。
幸せな二人の結婚のために💗



カウンセラー

2021年04月16日 21:15

結婚したいと思える異性の特徴

ウェディングパーティー③

結婚したいと思える異性の特徴を色々な記事や聞いた話、私の経験などを基に私なりにまとめてみました。

是非、参考にして素敵な方を見つけて下さいね。早く結婚相手に巡り会えますように願い祈っています。



♥男性が結婚したいと思える女性の特徴・条件
▶見た目・容姿の特徴
・自分のタイプの顔
・健康的な体型
・笑顔があり愛嬌がある
・身だしなみに気を使う


▶性格の特徴
・優しく穏やかで思いやりがある
・誠実で堅実で家計をまかせられる
・明るく朗らかで前向き
・価値観が同じ、無駄遣いしない
・精神的に自立していて男性に過度に依存しない


▶行動の特徴
・料理が上手で家事ができる
・必要最低限の礼儀作法をわきまえている
・社交性があり、自分の両親、親戚とも上手くやれる



♥女性が結婚したいと思える男性の特徴・条件

▶見た目・容姿の特徴
・自分のタイプの顔、体型
・清潔感のある容姿
・若々しい服装


▶性格の特徴
・優しく思いやりがある
・性格、波長が合う
・価値観が合う
・尊敬できる
・経済力がある
・決断力がある


▶行動の特徴
・仕事を一生懸命やる
・家族を大切にする
・家事や育児に協力的
・浮気をしない
・ギャンブルをしない
・社交性があり、自分の両親、親戚とも上手くやれる



~1日でも早く素敵な方と巡り会えて結婚が決まりますように~ 


カウンセラー
 

2021年04月07日 21:00

~🌸 桜、満開 🌸~

IMG_0059

あちこちで桜が満開です。
もうちらほら散り始めているところもあります。
花の命は短くはかない。だから、私達は花を愛おしく感じる。こんなにゴージャスに咲いている桜🌸がもう数日で散り果ててしまうなんて・・・悲しく寂しい。

昨日、好天に恵まれたので、色々訪れて写真に収めてきました。
今年の桜もあと数日の命。少しでも咲きながらえて欲しい!

~1日でも早く素敵な方と巡り会えますように~ 
と祈りながら桜を見届けましょう!


カウンセラー

 

2021年03月30日 22:59

お得な「春の婚活応援・無料キャンペーン」

761d6601f84f43a1e7f0f4eece957955_s

京都BRネットワークは、大変お得な「春の婚活応援・無料キャンペーン」を期間限定で実施します。
このキャンペーンをご利用頂くと、入会金、登録料、お見合料、更新料 全てが無料になります。
是非、この機会をお見逃しなくドシドシお申込下さい。


「春の婚活応援・無料キャンペーン」

<実施期間>
2021年3月15日 ~ 5月31日

 

<対象>
下記条件を満たし、実施期間中に入会手続きが完了できる男女

 

<価格>
 入会金:2万円 → 無料 (入会時)
 登録料:3万円 →   無料 (入会時)
 見合料:1万円 → 無料

月会費:
男性 8,000円
女性 6,000円



~1日でも早く素敵な方と巡り会えますように~


キャンペーンの詳細は、こちらをクリック!


お得な春のキャンペーン_コピー


カウンセラー
 

2021年03月10日 20:35

出会いは大切、でも要注意!

フルーツ0547

出会いがなければ、その先の交際も婚約も結婚も起り得ない。

だからと言って、焦って危険な出会いには要注意です!
今は、スマホで何でもできる便利な時代ですね。
外に出なくても、Uber Eatsで美味しい出前が直ぐに家に届くし、おしゃれな家具も素敵な洋服も直ぐにネット通販で購入できます。

前回のブログで書いた①、②、③の方法で出会えない方は、マッチングアプリやネット婚活でお出会いできます。
自分のプロフィールを作成してアップすれば、とても簡単にお出会いができるシステムです。だから、スマホで何でも行っている若い人は、このようなシステムに全く抵抗がないようです。

でも、このような誰でも簡単に自分のプロフィールが作れるシステムには、危険も潜んでいます。
自分でプロフィールが作れるのなら、誰でも良く思ってもらいために少し盛って書いてみたり、嘘を書くことがあると思います。
身長を3cm高く書いたり、体重を2kg少なく書いたり・・・
身長、体重のごまかしはまだ許せますが、結婚しているのに浮気相手を探したいために独身と偽っていたり、フリーターなのに正社員と書いたり、年齢、学歴、年収も嘘が書けるところに危険を感じます。

プロフィールに書いてあることが真実だと思って会ったら、写真と違っていたり、年齢、学歴、年収が全く違っていたということがあるようです。
プロフィールの内容に少しの嘘があるぐらいならまだ許せるかもしれませんが、交際してから借金まみれの人だったり、配偶者がいながら何人もの異性と交際している人だったり、中には反社会的な人、デート商法、結婚詐欺だったり・・・と色々な問題がニュースで報道されています。

特にアラフォーの女性は、特に注意が必要です。
直ぐにも結婚したいという焦りが、運悪く悪い人と出会った時に、騙されたしまうことになってしまいます。

最近も2月15日のニュースで、複数の女性と結婚すると約束して、会う度に高額商品を契約させた男性が、これらの複数の女性から告訴されていました。

「君は可愛いね。癒されるよ、一番好きだよ」という甘い言葉に騙され、結婚してくれると信じて疑わないアラフォー女性。
アラフォーに限らず、どの年代の女性も結婚したいという気持ちに付け込まれて、結果的に騙されてお金を取られてしまうことになってしまう。
怒りが込み上げてきますが、毎日、どこかで騙されてお金を取られたり、性的被害に合ったりしている女性がいるのも現実です。

マッチングアプリ、ネット婚活を利用する人は多いと思いますが、危険が潜んでいることを常に頭に入れておいて欲しいと思います。

その点、結婚相談所は、相談員(仲人)が、入会者から公的書類を提出してもらい面談をした上で、プロフィールを作成しますので、安心できます。
預かった年収証明の金額を年収欄に記入し、卒業証明書を確認して学歴欄に記入します。
独身証明書または戸籍謄本によって独身を確認した上で初婚と書きます。

前回のブログで書いた①、②、③の方法で出会えない方、ネット婚活に不安のある方は、是非、お気軽にカウンセラー:田中までご相談下さい。



カウンセラー


 

2021年02月23日 17:52

出会いは結婚への第一歩

a11301fe8d3acd7f69c9dd369f483d98_s

積極的に出会いを作りましょう!

新型コロナウィルス感染拡大で、1月15日に2回目の緊急事態宣言が発令され、3月7日迄自粛生活が続いています。
そのお蔭もあり感染者数がかなり減り、医療体制崩壊の危機も打開できそうです。このまま終息に向かって欲しいと願います。

コロナ禍ですから、人との接触、会話を控えなければならないので、人と出会うことを勧めるのは気が引けますが、コロナ禍でもお見合いは行っていますし、皆さん、交際になればデートもしておられます。以前と比べたらお見合い件数は減りましたが・・・。

今、結婚適齢期の方達が結婚したいのにできない大きな理由は、
「出会いがない」ということです。
当然ながら、出会いがなければ、交際、デートも、婚約、結婚も起り得ませんよね。

私のホームページに記載の通り、
「愛」は「会い」からです。

じゃあ、どこで出会えるの?

結婚した方達が出会った方法で多い順は、

①勤務先
②知り合いからの紹介
③趣味、サークルなど



勤務先でのお出会いが一番多いのですが、今は、テレワーク、リモートワークで会社に出勤しないスタイルが確立されつつありますので、昔から比べたら社内恋愛は難しくなるのかもしれませんね。

だから、知り合い・友人からの紹介があれば、積極的にお会いした方がいいです。
でも、もうこの年になれば、知り合い・友人からの紹介は全くないと言われる方も多いことでしょう。

それなら、自分で出会いを作っていかねばなりません。色々な出会いのチャンスを逃がしてはいけません。

今は、異性と出会うことすら努力しなければならない辛い時代ですね。コロナ禍もあって、色々な事が容易ではない時代です。
自粛生活がまだしばらく続くでしょうか、そうだからと言って、今迄通りアクションを起こさなければ何も変わりませんし、出会いもやってこないのです。

だから、マスクを着用して三密を避けながら、自ら出かけて異性と出会えるチャンスを作らねばなりません。

異性と出会えるような趣味があるのなら、積極的にその趣味をやりましょう!
異性と出会えるサークルなどにも積極的に参加してみましょう!

自分から、異性と出会えるチャンスを作っていく、それしかありません。

自粛だから家にいないと・・・コロナが心配だから・・・出かけるのが億劫だし・・・
全て当然ですし良く分かります。でも、コロナ禍でもお出会いはありますし交際もできますよ。

①、②、③の方法ではどうしても異性と出会えないという方は、是非、私にご相談下さい。
私が、お出会いを作って差し上げましょう!!

異性と会いたいのにお出会いがなくてお困りの方は、カウンセラー:田中までお気軽にどうぞ!



カウンセラー



 

2021年02月19日 22:31

交際、婚約そしてご成婚へ

クリスマスツリー_M
交際→真剣交際→婚約→そしてご成婚へ♥

お見合いをしてお互いがいいなと思い、もう一度会いたいと思えば交際となります。
この交際は、お互いを知るためのものですから、お互いまだ結婚という文字は頭にありません。

お見合いではお互い緊張して上手く話せなかったし色々聞けないということが多いですので、交際になれば、お二人お好きな所に出かけて下さい。

お互いのことを知る良い機会ですので、できるだけ頻繁(週に1~2回位)にデートをしましょう。色々な所に出かけて共に楽しい時間を過ごして欲しいです。そうすれば、お互いのことがもっと分かり合えるはずです。

ただ現在は残念ながら、新型コロナウィルス感染が拡大し第三波が到来しているようですので、出かけるのも制限がありますが、自治体のホームページなどを確認して、三密を避けながら、お二人が楽しめる方法を考えてみて下さいね。


♥どこに出かける?
・食べ歩き、散策、映画館、美術館、博物館、動物園、植物園、遊園地など。
・ドライブで遠出したり、電車・バスで近場を観光したり、雨の日は映画など。
・食事代・お茶代は割り勘にする方が良いと思います。話し合って決めましょう。


♥デートの服装
・行く時間、場所、目的に合わせて服装を選びましょう。
・散策やウォーキングがメインのデートであれば、カジュアルな服装で楽しみましょう。
・少し高級なレストランに出かけるなら、お二人共おしゃれして出かけて欲しいです。
・TPOに合った服装を心がけ、爪、髪、体臭、口臭などエチケットに配慮しましょう。


デートでの注意事項
・1~2時間の食事だけのデートよりお二人が長く一緒にいられるよう心がけましょう。
・週に1~2日など頻繁にお会いすれば、お互いのことがより早くより分かり合えます。
・行く場所、過ごし方は一方的に決めるのではなく、お互いが話し合って決めましょう。
・食べ物の好みが違う場合も多いです。お互いが楽しめるレストランを決めましょう。
・お互いのこと・家族のことや、結婚・将来についての考えなどもお話しましょう。


重複交際
・交際中にお申込が入りお見合いを希望すればお見合いをします。
 あるいは、自分が申し込んだ方から〇が入った場合はお見合いをします。
 お見合い後交際になれば重複交際となりますが、2人までの重複交際はOKです。
・重複交際の場合、できるだけ早く判断し1ヶ月位には一方の方にお断りしましょう。


真剣交際
・2~3ヶ月交際すれば、お互いの性格、考え方などが分かりますので、交際を継続するか
 終了するかの判断します。交際を終了する場合は、その理由を所属相談所に伝えます。
 所属相談所はお相手相談所にその理由と共に交際終了の旨伝えます。
・交際を継続する場合は、更にお互いを知るために交際を延長します。
・交際中にお互いの家族と会っている場合は、交際継続になる場合が多いです。
・お互いが結婚を考えていて、他の方とのお見合いを希望しない場合は、お互いの相談所に
 その旨伝えて真剣交際に入ります。
・真剣交際になれば、お互いの家族とお会いし、結婚に向けてのお話を進めて行きます。


♥プロポーズ・婚約の儀式
・真剣交際になれば、良いお日柄を選んで、男性は女性にプロポーズをします。
・プロポーズの仕方、演出などは男性の好むように行って下さい。
 指輪のサイズが分からなければ、ネックレスなど記念になる物を渡すと良いでしょう。
・男性はプロポーズの後、女性のご両親に結婚のご挨拶をします。
・最近は両家の顔合わせを兼ねて食事会をする場合が多いようですが、正式に両家で
 婚約の儀式「結納」をされる場合もあります。


♥成婚退会
・プロポーズの後、両家の顔合わせ(婚約の儀式)をされましたら、ご成婚となります。
・プロポーズの後、両家のお顔合わせや婚約の儀式前に成婚退会となる場合もあります。
 (成婚退会については、両会員様とお互いの相談所で決めます。)


新型コロナウィルス感染予防のためマスク着用、三密を避けることは日常になりました。
コロナ禍でのデートは制約があり辛いところもありますが、コロナが終息するまでマスク着用、三密を守って楽しんで下さい。

頻繁にお会いしてお互いのことをより早くより深く分かり合うようにしましょう!
自分に合うと想えば交際継続、自分とは合わないと判断すれば交際終了。
良い交際が続けば、自然と真剣交際に繋がり、ウェディング🔔も近づいてきます。



恋人達が愛を囁くXmasも、もうそこまでやって来ています。
今年のXmasが、一生の思い出に残るような素敵なXmasになりますように願っています。



カウンセラー

 
2020年12月10日 21:07

お見合いのルールと話題

マリーゴールド
お見合いでは、どんな話をしたらいいの?

特に初めてお見合いされる方は、皆さん気になるし心配なことかもしれませんね。

お見合いのルールとお見合いの話題などをお知らせしますので、是非、参考にして下さい。


♥お見合いの場所と時間
・お見合いは、ホテルのロビーラウンジで行うことが一般的です。
・ロビーラウンジでコービー、紅茶を飲みながら、1.5~2時間ぐらいお話して頂きます。
・飲み物代は、男性が負担することになっています。


お見合いの服装
・男性は、シャツ、ネクタイ、ジャケット着用
・女性は、ブラウス&スカートまたはスーツ着用
・男女共に、派手過ぎる服装やカジュアルな服装は禁止です。
 (ロビーラウンジで話すだけですが、お見合いという儀式だと認識して下さい。)
・爪も短く切り整髪して、体臭、口臭などのエチケットに配慮して下さい。

新型コロナウィルス感染予防の観点からマスク着用でお見合いにお越し頂きますが、お見合い時は、お互いのお顔の確認が必要ですのでマスクを外してお話して頂きます。但し、大声で話したり、咳払いをしたり、唾を飛ばすような話し方は避けるようお願いしています。


お見合いの話題
・お互いの仕事の内容や趣味、興味の話をするのが一般的です。
・会話のキャッチボールを意識し、お互いが楽しく会話できるように意識しましょう。
・お互いの共通する話題を見つけてお話すると、楽しい時間が過ごせて好印象です。
・明るく楽しい話題を見つけてお話しましょう。


避けるべき話題と注意事項
・現在お見合いしている方には無関係なことや嫌な気分になるようなこと
 (例えば、過去にお見合い・交際した人のことや、その人数などを話したり、お相手に聞いたりすること)
・自分が勤務している会社の愚痴・悪口や、家族や人の愚痴・悪口など
・自分が所属している相談所のことや愚痴など
・自分のことを悪く言ったり、自分のことを異常に蔑んで話すこと
・一般的にネガティブなこと全般
・自分のことばかり話してお相手の話を聞かない人、逆にお相手に根掘り葉掘り聞く人は嫌がられます。


上記のことを頭に入れて、お見合いに臨んで頂きます。
そして、お互いが好感を持ち、又お会いしたいと思った場合は、交際となります。

交際については、又次回にでもお知らせする予定です。

新型コロナウィルスの影響で、悲しく落ち込む気持ちになることがあると思いますが、コロナに負けないで頑張りましょう

早く信頼でき寄り添える相手を見つけて幸せになって欲しいと心より願っています。

まだ、そんな方が見つかっていない方は、自分磨きをしながら、たくさんお見合いをして前向きに頑張って下さいね。

現在、悩んでおられる方、相談事がある方、ご遠慮なくご連絡下さい。
できる限りお力になりたいと思っています。


カウンセラー



 
2020年09月18日 20:50

結婚相談所
京都BRネットワーク

0120-031-348

京都市左京区新生洲町104番地
リヴァク鴨川 II 3F

営業時間
月曜日~日曜日・祝日
13:00~20:00
定休日
不定休

店舗概要

京都BRブログ

モバイルサイト

京都BRネットワークスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら



  • 結婚相談業サポート協会会員

  • 日本結婚相談協会加盟

  • 株式会社日本ブライダル連盟